セキュリティラウンジとは

●セキュリティラウンジ(SL)とは

セキュリティラウンジは、全国トップシェアを誇るカーセキュリティ専門のフランチャイズグループです。セキュリティラウンジでは、製品がもつ機能をフルに発揮させ防犯力を最大限に引き出すため、防犯のプロである「防犯設備士」や「VIPER取付士」のスタッフが在籍し、10,000台以上の取付実績をもっています。お客様に合った商品、サービスの提案、防犯アドバイザーとしての役割、日々進化する盗難手口への対策施工技術などサービスが充実しています。そのサービスのひとつであるニューアイバイパー「iVIPER」や愛車の異常をリアルタイムで通報できるアイアール「IR」シリーズ、位置検索リモコンタイプの「Iot」シリーズなど最新技術を搭載した専用オプションも豊富です。

●セキュリティラウンジ名古屋とは

セキュリティラウンジ名古屋は、2005年11月27日に全国1店舗目のカーセキュリティ専門店としてオープンしました。経験豊富なVIPERプロショップ認定資格を有した取付士と防犯設備士の資格を有したスタッフの管理のもと、常日頃から犯罪の手口を研究し、防犯診断・的確な設置を行なっています。また、取り付け後のお客様のご感想や次へのステップアップ等のご相談にも耳を傾け、親切・丁寧なサービスの提供に努めます。

※防犯設備士……警察庁の指導の下で公益社団法人 日本防犯設備協会が認定する資格のこと

※VIPER取付士…KATO-DENKIが厳選したカリキュラムと試験に基づき設定する資格のこと


●お客様に伝えたいこと

セキュリティ用品は非常にデリケートな商品であります。そのため、セキュリティラウンジ名古屋ではセキュリティの知識の習得や取り付けノウハウの向上に対し、日々研究を続けております。全国にあるグループ店舗と日々情報交換を行い、防犯精度を高めております。

「安心をつなぐ」を店舗理念とし、お客様に安心のカーライフを送っていただけるよう努めます。

●はじめてのカーセキュリティをご検討のお客様 大歓迎

カーセキュリティって何?何を付ければ安心なの?難しい操作とか家族で使用するため困るなど、いろいろ日常でご利用する上で疑問もあるかと思います。

防犯設備士の資格を有したスタッフが駐車環境やご利用用途、ご使用環境をお聞きし、お客様にあったカーセキュリティシステムを打ち合わせを通じて丁寧に説明・ご提案させていただきます。

はじめてのお客様もお気軽にお問い合わせくださいませ。こちらの記事もご参考ください。


●店舗

黒と白とシルバーを基調としたSLロゴ看板が目印です。


●フロア(商談スペース)ご紹介

本格カーセキュリティのデモボード、デモカーによる体験ができます。



●ピット

すべてはこのピットから作り出される。プロフェッショナルなインストール技術を惜しみなく投入することができるスペースです。